さんてんのカタカタ部屋

ガジェットやゲームなどなどそれ以外にもいろいろ書くページです。

テレワークの座り地獄から体を守れ!目線を意識して首を守ろう、ノートパソコンスタンドを買ってみた。

なんでもパソコンがあればできる時代。便利だけど不意に出来ないことがあると、凄く疲れませんか?私は最近久しぶりに書類をポストに投函し、オンラインで出来ないことに非常に疲れました…。大したことじゃないのに。やれやれです。

こんにちは、さんてんです。

いらっしゃい、お品書きをどうぞ。

 

まえがき

最近よく聞くウイルスのおかげで、自宅での作業が増えたのがもう半年以上前のこと。
なんでもパソコンで作業を進め、連絡を取り合い、ずっと座りっぱなし。パソコンデスクに体が融合するんじゃないかという程です。一日の中でお風呂と睡眠以外はずっと座席に着席しっぱなし座布団何枚引いたかわかりません

そこで最近問題になってきたのが肩こり。気が付いたらバッキバキで、シップを貼って寝て、翌日作業してまたバキバキに。これだから歳は取りたく…いや、なんでも年齢のせいにするのは良くないか。
それはさておき、そんな地獄の悪循環を打ち切る為に、救世主を求めネットを捜索!

その結果購入に至ったのがこちら

www.amazon.co.jp

ノートパソコンスタンド!!

ノートパソコンスタンドとは

パソコン作業による首のコリは、多くの場合姿勢の悪さから来るそう。(さんてん調べ)

姿勢を正した状態の目線より、下にモニターがある俯いて作業することになりますよね?そうすると、頭が前に出ることで首と肩に重みが圧し掛かり。結果負荷がかかった場所がこるというわけです。

何事にも、原因はあるものですね。

そこで役立つのがこのノートパソコンスタンド

机の上に置くよりも20cmから30cmほど高い位置にノートパソコンを置くことができます。目線の高さに持ってくることができれば、姿勢を正して作業ができる!肩こりも改善する!というわけ。

いざ、箱を開けよ!!

f:id:Dot3side:20201101021933j:plain

箱はとてもシンプル。普通な日本語フォント。大きな凹みや汚れも無く、高品質な感じ

本体ドン!

f:id:Dot3side:20201101021936j:plain

ぷちぷち入り本体

本体は傷などを防止するプチプチに入れられていました。ノートパソコンスタンドの中でも比較的安価な製品ながら、いい梱包ですね。

f:id:Dot3side:20201101021938j:plain

展開済み本体

さあプチプチから出ていただきました。本体のパソコンを乗せる天板には、ずり落ち防止のゴムも貼り付けられています。手前への落下を抑えるストッパー部分にも、ゴムが貼り付けられ、パソコンに傷を付けない設計

パソコンの排熱を妨げないようスリットも空いていますね
サイズ感は大体13インチノートパソコンがピッタリ乗るくらい。商品ページには17.3インチまでのノートパソコンに対応していると書かれています。
確かに、13インチを乗せて丁度なので、ふた回りくらい大きくても安定して乗せられそうな感じ

f:id:Dot3side:20201101021941j:plain

本体の横

高さと傾きを調整するヒンジが2か所あります。土台部分で高さを、天板部分で傾きを調整できますね。あまりにもアームを立ててしまうと、重心が奥に行ってしまいグラつきます。ある程度バランスが取れるように設置してやりましょう。

現在の利用状況

早速机に設置して使用しているのですが、かなり快適。今までどれほど下を向いていたかがわかります。台の揺れも特になくしっかりしているので快適快適

置いた状態でノートパソコンのキーボードを使用すると、腕をかなり上げることになるので、Bluetoothなどの外付けキーボードとマウスを使用する事が現実的だと思います。

重量感もしっかりあり、パソコンの重みで勝手に下がってきてしまうこともない最高の商品でした。Amazonに多数ある商品の中でも、安価なスタンドなのでかなりコスパは高い!

このスタンドを置いてから、かなり肩が楽になりました。真っすぐ前を向くの大切
しかし目線に合わせるようにすると、スタンドでパソコンを上げ、さらに椅子を下げて合わせることなりました。その為キーボードが少し高い。肩をすぼめて作業する感じに…。あれ、これ別の場所が痛くなるやつか…?

それはともかく、目線に関してはかなり改善されました。
テレワークなどで肩こりが気になる方にはオススメな商品でしたね。
価格も比較的安いので、一番大切な体を痛める前に投資してみてはいかがでしょうか~。

 

あとがき

ノートパソコンスタンドって色々なタイプがありますよね。モニターアームのような物もあって、少し悩みました。今回購入したタイプはノートパソコンの機動力を殺さず、一緒に持ち歩けることも魅力。キャリーバッグに放り込めば出先のホテルでも楽に作業できますね。

何より作業環境を改善すると、作業のモチベーションも上がるのでいいですよね。
新しい機材とか導入してもそうですけど。快適になりさらに作業が捗る捗る
数千円の投資で肩こりが改善してくれれば、シップを貼り続けるよりは安い。そう考えればそこまで気になる出費じゃないですね。

以上、さんてんでした。
それでは~。

これで失敗知らず!SpigenのTPUフィルムを貼るポイント!P30proに貼り付けました。

最近寒いですね。こんな寒い日はお家でガジェットをポチるのが良いですよね。

こんにちは、さんてんです。

 

本日のお品書き

 

 

もう一月以上前に上げた、P30Proの記事。

dot3sidegadget.hatenadiary.com

この記事内で指紋が凄く画面に付くという話をしたのですが、結局数日前までなんとか使ってました。ですが、最近ではポケットから出すとガラスが剥がれるし、スワイプでズレるし、粘着力が限界のよう。最初に剥がれてしまったのは私が少しズレて貼ってしまったからなのか…。でも今後は縁のみ接着のフィルムは買わないと誓いました。

そこで今回は、剥がれないことに重視して、もう普通のフィルムにしようとSpigenさんのTPUフィルムを購入。

www.amazon.co.jpこちらですよ。

 

今までPETフィルムとガラスフィルムしか、使用経験が無かったので勝手がわからず貼り付けに苦労したので、個人的に発見した貼り付けのポイントをいくつか発表…!

 

TPUフィルム貼り付けのポイント

 

これでもか!という程濡らしましょう

私が今回購入したSpigenのTPUフィルムには、貼り付け時に使用する、霧吹きが付属していました。何となく吹きかけて貼り付けると、歪むわズレるわで全く貼れません。結果、1枚駄目にしてしまいました。

2枚入りだったので、もう一枚をビチャビチャにし挑戦したところ、無事接着成功!何となくスマホを濡らすのには抵抗がありますが、防水なら大丈夫です。しっかり濡らして貼り付けましょう

手も塗らせ!

濡らすのは画面とフィルムだけじゃありません手もしっかりと濡らしましょう。手が濡れている方が、フィルムがくっつかないので、とても楽に貼ることができます!

貼った直後の出来は期待するな!

さあ、濡らしてしっかり貼ったぞ!しかし画面を見ると残った水分と気泡で画面が滲む滲む。失敗したかと思いますがそうではありません。貼り付けた後、数日かけて中の水分が抜け、どんどん綺麗になっていきます。私も貼り付けた直後はまた失敗かと思い泣きそうになりましたが、翌朝起きればかなり水が抜け、キレイになっていました。目に余る程の大きな気泡は押し出す必要がありますが、多少の滲みは暫く許容しましょう!

まとめ

以上3点が私の感じたTPUフィルムのポイントです。Youtubeの方に貼り方の動画が上がっていても、英語で細かいところまでわからなかったりするんですよね。そんなこんなで貼り付けるポイントをまとめて見ました。

結構柔らかいというか、弾力があるので爪とか立てるとグニャっと跡が付いてしまいそうですね。怖くて試せませんが…。今後使っていって、何か変化があれば追記します。

 

あとがき

あまりにも初めての作業にテンパってしまい、全く写真を撮りませんでした…。もっとどれくらい濡らすのか、乾くとどうなるかを撮ればよかったですね。今後はなるべく撮ろう。
それでは~。

約一か月間使った、P30proの感想!

家とコンビニとスーパーを往復する日々なさんてんです。
少し涼しくなってきた8月の終わりに、P30proの感想を書きます~。

 

総合評価

8/10点!

なんの違和感もなく使える高品質スマホですね。詳しく話しますよん。

P30proの良かったポイント!

スムースな動作性

Kirin980を搭載してメモリも6GB、十分なスペックでサクサク動作。日常的に使用しているFIREFOXやらGoogleDriveやらも全く問題ありません。たまーに触っているFortniteもヌルヌルなので、不満ゼロ。(今はFortnite揉めてるけどね。)

画面めっちゃ綺麗

FHD+な2340×1080ドットの解像度と有機ELディスプレイで美しいディスプレイですね。とは言えディスプレイに凄く詳しいというわけでもないので、普段使用していてドットが見えなくて発色が良ければ私の中ではいいディスプレイです…。

カメラ、すごい気がする。

通常の広角、超広角、望遠、あとは深度用のレンズの4眼ですよ。
4眼って…たくさんついてるなぁ。
そこが便利。実に便利です。デジタルズームってあまり好きじゃないので望遠で寄れるのは本当に便利。でも最近外に出ないようにしているので活躍の場がないんですよね…

画面内指紋認証、楽しい。

最高に楽しいです。初めての画面内指紋の端末なので、思ったより感度が良くて驚きました。端末を手に取って指をスッ…その瞬間にもうカッコよさ爆発。いいですよー。

 

P30 proの微妙なポイント!

いたるところに指紋付きすぎ問題

色は黒を選んだので背面がてかてかブラック。物凄く指紋が付きます。拭いても拭いても、次に触ればすぐに指紋!早めにケースとか買おうと決意しました。
さらに画面にもガッツリ指紋。なぜなら画面内指紋認証だから!
画面を綺麗に拭いて、ロック解除したら綺麗な指紋が画面に一つ。
防指紋のフィルムに買い替えようと決意しました。ぐへぇ。

意外と指紋認証の範囲が狭い

画面をオフにしていて端末を持つと指をあてる部分が光るんですが、結構中心を触れないと読み取ってくれません。指が傾いてもダメなことが多いので、しっかりと指を押し付ける必要があるんですよ…。その結果指紋がべったり。ぐへぇ。

スピーカーがちょっとしょぼい

驚くほどスピーカーがしょぼいです。本体底面にのみスピーカーが搭載しているので、横画面にするとモノラルのように聞こえますし。一世代前ですがハイエンド端末なので出来ればステレオスピーカーが良かったかな。

 

まとめ

総評としてはいいスマホ!モタつきもなく快適に使用できるんです。でもちょっと汚れとスピーカーが気になるよって。P40と異なりGooglePlayも使えるので、カメラのいいスマホを比較的安価に求めている人にはオススメできると思います。特にこれといったロマン要素もないので、高性能な平凡スマホと言う印象かなぁ。もうしばらく使用するので、また感じ方に変化があったら追記するかも。
ではでは~。

今更P30pro買ったよ。

こんにちは。さんてんです。

雨が降ると基本的に元気が無くなりますけど、100回に1回位雨が凄くうれしいこともありますよね。よね?

そんな梅雨のこの頃ですが、私は今更P30proを買いました。
ドコモから発売早々OSアップデートを切り捨てられた伝説の端末ですよ。
P30を買うならSIMフリーなイメージもあると思いますが、先日の私は何故かドコモ版をポチったんですよね…なんでだっけな…。

そんなこんなで到着!

f:id:Dot3side:20200731211939j:plain

ででーん。シンプル。

中身は本体と、付属品のイヤホンToUSB-C、USB-CtoMicroSD、イヤホンの3つ。
普段は中古をよく買うのであまり気にしませんが今回はせっかくの新品なのでアマゾンで評価の高そうなガラスフィルムも同時に購入。

f:id:Dot3side:20200731212306j:plain

www.amazon.co.jp

ササっと貼り付けて電源オン!

f:id:Dot3side:20200731212502j:plain

おおー。きれい。

P30proの特徴

4つのカメラを搭載した超カメラ端末
高速でスマートな画面内指紋認証

くらい…?それ以外に尖ったポイントのない一般的なスマホだと思います。
私がこのP30proを買ったのは画面内指紋認証が気になった!以上!
しばらく使用したら感想とか色々書きます。


それでは、ばいばい!

シャトレーゼのラムネアイスバー!セブンでも!

今週のお題「私の好きなアイス」

棒アイス食べ終わりそうなときに落とした事無い人いないのでは?

こんにちは、さんてんです。

皆さんラムネ食べますか?飲み物ではなくタブレットのラムネです。
おいしいですよね、溶けていく感じと言い噛んだ時の若干の粉感と言い…。
そんなラムネなんですがアイスになってます。
なってますといってもかなり昔からあるアイスなんですがね。
今回はそんなラムネアイスの話です。

シャトレーゼってどの位の知名度

タイトルにもある通り私の好きなアイスはシャトレーゼラムネアイスバーです。
甘すぎない味付けに程よく入った本物ラムネ。
さっぱりとした味わいに、アイスなのに柔らかい触感。
口の中で溶けていく様はまるで本物のラムネ菓子の様です。
そんなラムネアイスバー、とにかく美味いのは置いておいて私とラムネアイスバーの出会いは突然でした。数年前のある日家の近所にシャトレーゼというケーキ屋さんができたと聞きなんとなく入店。きれいに並ぶケーキたち。それをスルーして目に入ったのはアイスケース。めっちゃ種類あるじゃん。コンビニとは系統違う感じで最高じゃん。思ったより安いじゃん。ラムネあるじゃん。です。(普通じゃん)

そこからしばらくリピートして買っており、知人にもオススメするのですがあまりシャトレーゼ知られていなかった。私の周りだけかもしれませんが…。
そんなこんなであまりこのアイスを布教することもなく。
一人黙々と、いやシャクシャクとアイスを食べていました。そんなある日。

いや、セブンイレブンにあるじゃん!!!!

即買い。まさかセブンイレブンで買えるようになっているとは。
一体いつからあったのだ、私は気が付かなかった...。
という事で。

ラムネアイスバーセブンイレブンで買えます!みんな食べて!

一般的にコンビニのアイスって、カチカチアイスかクリームアイスなイメージが私にはありまして。ラムネアイスバーはコンビニの中では一風変わっているアイスだと思います。本当なめらかに溶けていくんです。初めから歯を立てず唇と舌だけで食べられる!
その中でたまに来る本物ラムネをカリカリ噛むとそれはもう食感天国です。
昔から食べているアイスですがセブンイレブンでも買えるとなると3倍くらい食べてしまうのではと震えます。

そんなこんなでセブンで手軽に手に入るようになったラムネアイスバー!おすすめです!

 

あとがき

初めてお題で書きました。
ガジェットブログとかなんと書きながらいきなりアイスの話。いいよね、最近暑いし。
シャトレーゼのアイスはラムネアイスバー意外にもおいしいの沢山あるので色々試してみてくださいな。

最近、「ながら」推しすぎじゃない?

私の集中力はどっか行っちゃいました。

 

 

ながら作業の話です

こんにちは、さんてんです。
皆さんはながら作業ってしますか?
私はここ数年間すべての作業がながら作業でした。もちろん許される場でのみですが。
例えば自宅で資格やら免許やらの勉強をしている時には音楽を聴いていたり。
ニュースサイトや漫画、雑誌を見ている時にYouTubeで動画を見ていたり。
逆にYouTubeで動画を見ている時に何かゲームをしていたり。
ずっとそんな生活でした。疑問すらなくむしろ同時に色々できて時間を有効的に使ってるとか思ってました。でもある日、ある日というか先月。とんでもないことに気が付いたんです…!
それは…

ながら作業している時、結局片っぽ覚えてないじゃん。

という事。

とんでもない事に気が付いた話

逆に何故今まで気が付かなかったのか。効率的どころか空っぽになっていたよ!
気が付いたきっかけは単純でした。
ながら作業をしていた私に友人から遊びの誘いがありまして。
ZOOM繋いでゲームしようというお誘いだったんですが、今の作業が終わったら行くからとそのままながら作業続行。ぼちぼち作業が終わったところで通話開始。
そこで何の作業をしていたのかという話になりまして、作業内容はともかく私はYouTubeつけながら作業していたよと伝えました。
そこから当然何を見ていたかという話になって、言葉に詰まった。

あれ、私、なんの動画見てたっけ。

うんうん唸った後数本動画を思い出し話は転がって行ったのですが私の受けた衝撃は軽くありませんでした。通話を終了した後YouTubeの履歴を開けばそこには私が思い出せなかった動画履歴の数々が...。さらには作業の内容も所々思い出せない…。
恐らく思い出せない部分はYouTubeの方に意識が行ってたのでしょう。

これはまずい。全然集中できない人間になっているじゃないですか。

一つの事に集中してみる

そこで全力で一つの事に集中するようにしました。
2枚つけているデスクトップのモニターは普段は黒い壁紙にして適当にブラウザを表示させたりしないとか。スマホは手元ではなく充電台を少し離れたところにおいて置くとか。

そんなこんなしていると、ふとした時に凄く空白を感じます。
いつもだったら目を動画に、漫画に流していた時に眼の前には一つの事柄のみ。
これだけ目線を動かして集中していなかったんだと自覚しました。

やっとタイトル回収です

そんな中、最近スマホやパソコンはながら作業すごく推してない?と思いました。
ブラウザにはどんどんピクチャーインピクチャーが導入されて一画面でも動画を見れたり。スマホタブレットでも画面分割機能がアピールされていたり。

もちろん一画面に情報が増えて一覧性が上がるという使い方はとてもいいと思います。でもそれって一つの事柄のために情報を表示している場合の話じゃない?と思いました。
例えばゲームの攻略を開きながらゲームをするとか、資料を開きながら作業するとか。
パソコンソフトの使い方を調べながらソフトを使うとか。一つの作業のために複数の情報を見るのはいいと思うんです。でも全く異なるものを一度には…できる人いるのかな?

もちろん集中するときは一つの事柄に集中できて、気を抜いた時にYouTubeを見ながらTwitterといった使い分けができる人は全然いいんですけどね。すごくいい。最高。
ただ私は出来た気になってただけで出来てなかったぜっていう話です。
皆さんもながら作業にハマっていましたらちょっと振り返ってみてください。
昨日見た動画、どれくらい覚えていますか…?(私はかろうじて3本くらい)

 

あとがき

なんかこのブログ私の話ばかり書いていますね。もはや自分語りページ。
もっとガジェットレビューとかゲームのレビューとか。色々役立つ情報を書ければいいのですが...。
まあ私のブログなので私の話ばかりになるのは別にいいのか?
今後もなんわり書いていきますねー。

カッコいいAndroidタブレットが欲しいんです

カッコいいというのは人それぞれ考え方が違うと思います。
だからあなたのカッコいいは私の思うカッコ悪いかも。
でも、それもいいねって思いたい。

 

HDMIセレクターとかって埃かぶりがちじゃない?私だけ?
どうも、さんてんです。

皆さん、タブレット端末、使っていますか?
私はiPadAndroidタブレットWindowsタブレットも使ってます。
なんか、タブレットという存在がもうカッコいいと思うんですよ。
でっかいスマホなだけと思う方も居るでしょう。ですが、スマホよりも情報量が多くて、キーボードなどの拡張性もあって、鞄にスッ…っと入るスマートさ。
動画や映画や写真や漫画やWEBサイトやブログや…何を見ていたってスマホを使ってるよりも”こだわって”その作品を見ているように見えません?(私だけか)

タブレットと言えば皆さん想像するのがiPadかと思います。すっごい人気ですし。
そんなiPadのデザインはかっちょいい!と思っていました…。
何故過去形か、それはベゼルレスのiPad pro 11インチモデルからデザインが好みじゃなくなってしまったから…。iPad proで言うなら10.5インチモデルまでのデザインが好きなんです。ホームボタンにこだわっているというわけではなく、端末背面側の角が角ばっている感じがどうにも...。いや嫌いではないんですけどなんか買い替えるほど魅かれないというか…。そんなこんなで未だに私はiPad Pro 10.5インチユーザー。

そしてAndroidタブレット。まず種類が全然ない!どこを見てもHuawei
Huaweiはいいんですが、デザインが安っぽい…いや実際安い端末が多いですけど。
どうしてもデザインが実用性重視というかひと昔前の感じというか。
恐らくスマホの方が需要が高い分早く進化してしまってあまり盛んではないタブレット市場は昔のままという感じ。指紋認証用の楕円形センサーとか少し前のスマホについてた物が未だにタブレットには搭載されていたりするの見ませんか?

そんなこんなでいい感じのAndroidタブレットないかなと思い続けて数年。
ここ数か月Androidタブレット良い感じの製品出てきたんじゃないですか!?
一台欲しくなっちゃいますよ!

HuaweiのMATEPADいいですよね…GMSついてないけど面白そう。
Galaxy tab s6 liteも気になる。日本でも出ないかなー。

このまま色々タブレット出たらいいのになぁ。
iPadはファイル管理が大変でAndroidにしたい。

ぐぅ、買っちゃおうかな…どうしようかな…。
もうちょっと悩。